NEON JUNGLE - Stella Bossi初来日公演
- with VIVID
Tokyo based //Future// Music Producer & DJ
日本で認知度を上げ続けている外国人DJ、Vivid は10 年近く東京のナイトクラブシーンを支えている。東京で最も人気のあるナイトクラブT2 渋谷、ColoR やELE などでレジデンスをつとめ、彼のエネルギッシュかつ早いペースでのミックススタイルに魅了されたファンは彼のプレイ中、空中にV サインを両手で作り掲げる程である。 しかしVivid が広く知られているのは日本だけではない。彼は韓国のOctagon、The A やGRID といった有数のナイトクラブでもレジデントをつとめている。DJ として活躍していない時間Vivid はトラックの制作に励んでおり、彼が今までにリリースした楽曲はBeatport やiTunes のダンスミュージックチャートにランクインしたものも含め数十曲以上に及ぶ。 彼の最新リミックストラックVIOLENCE は世界的有名なEDM ミュージックブログであるed...
日本を代表するゴーゴーダンサーチーム!
House Music プロデューサーでもある MITOMI TOKOTO が結成した25名近くのダンサーを擁するチーム。 プロのダンサーから、モデル、ポールダンサーなど、様々な顔を持つルックスにも秀でたメンバーが集まり、日本全国のみならず海外でも活躍。 日本全国の主要クラブで最多出演。さらには、韓国(Club M2, Ellui等)、中国、シンガポール(Zouk)、マレーシア、インドネシア、バリ、台湾などのクラブイベントにも出演。 2012年、世界最大のフェス「Ultra Music Festival Korea」に出演。「PACHA IBIZA」 「HED KANDI」 「COCOON」 「DEFECTED In The House」 と言ったインターナショナルブランドにも多数出演。また、ダンスに限らず、ランジェリーブランド「Ravijour」のモデルも務め、テレビメディアなどクラブ以...
東京だけにとどまらず日本全国のダンス・フロアからラブ・コールが止まぬ存在となった新世代のアーティスト。クラブのみならずファッションパーティーなど活躍の幅を広げる。 touchMe AFTER PARTY、KAWAii!! NiPPON EXPO 2014、VOGUEの主催するFASHION'S NIGHT OUTではMAX&CoのDJを担い、adidas×adidasshibuya109では渋谷のど真ん中109特設ステージで行き交う人の足を止めるなど話題は尽きない。 そして2014年、メキシコで行われたElectric World japanではBIG CLUBであるSTRANA Night CLUBで唯一の日本のガールズDJとして出演を果たし、 ageHaのARENAにも登場するなど、ジャンルの壁を飛び越えオーバーグラウンドからアンダーグラウンドまで様々なジャンルをクロスオーバー...
ニューシングル LUSH Spotify公式プレイリスト Friday Cratediggersと、Electropolisにリストイン!
日本人離れしたその選曲とMIXはストーリー溢れる空間を作り出し、パフォーマンスはオーディエンスを熱狂の渦に巻き込み、毎回日本人のみならず多国籍な数多くのオーディエンスを虜にし続けている DJ/ミュージックプロデューサーExcellia。 これまでにLaidback Luke, NERVO, Mike Williams, VINAI, Thomas Gold, Bassjackers, Dubvision, Chris Lake, Tujamo, Deniz Koyu, Danny Avila, Sebjak, Wiwekといった世界を賑わせている海外のEDM界のスターDJはもちろん、 国内アーティストでも大沢伸一, DAISHI DANCE, MITOMI TOKOTO,KSUKE 等といったアーティストとの共演を数多く経験している。 出演キャリアは新木場ageHaメインアリーナをはじめ、...
Trap, future bass, bass house producer and DJ from LA.
LA出身、東京をベースに活動するDJ・音楽プロデューサーの「Tha Boogie Bandit」。ハイブリッドトラップ、フューチャーベース、ベースハウスの制作を得意とし、ageHaを始め、WOMB、Sound Museum Visionなどといった様々な箱のメインステージでオーディエンスを沸かせてきた。 2017年はTha Boogie Bandit自身の音楽のスタイルが確立し飛躍の幕開けとなる。ビッグルームのジャンルで、Beatportで16位にも輝いたエレクトロハウストラック「OMFG」から、ハイブリッドトラップにスタイルをシフトし、そこから生み出された「Up In This B*tch」ではトラップチャート17位にランクイン。Tha Boogie Banditの楽曲はSoundcloudとSpotifyだけをとっても400万以上の再生回数を叩き出し、その他特筆すべき楽曲にはオリジナ...
Mr. Tomorrowland Japanの称号も持つDJ INAGEEはキャリア30年を誇るDJ。オリジナルのマッシュアップを軸とするプレイは多くのクラウドに支持され、ageHa,WOMBなどで定期的にプレイ!
Eeath Wind & FireのSeptemberが新曲だった頃から札幌でDISCO通い。18歳で上京、キサナドゥ、ナバーナに始まりマハラジャ、ゴールド、M-CARLO、ジュリアナTOKYO、RING、YELLOW、ベルファーレ・・・ほとんどすべてのメジャーダンスシーンを体験。DJキャリアは32年目を迎えた。 クラウドと作り出されるフロアの雰囲気は"DJ INAGEE UNIT”とも 表現される一体感。ジャンルを超える飛び道具満載のMASH UPを 駆使してのプレイを特色としている。 マッシュアップメーカーとしては MUSTACHE MASH MASTERのクリエーター名も持ち、 各国のDJやPODCASTなどで多数使用されている。 数多くの海外のフェスにも参加し、2013年にはベルギーTomorrowlandへの日本発ツアーの 起案者として、JTBのサポートを受けてツア...
Melbourne Australia born club DJ, TOURS has been performing in the clubs since 2001. Currently based in Tokyo Japan Tours is regularly performing at some Tokyo’s most impressive venues including Ageha, Womb, Vision, ELE and Camelot just to name few, playing his unique fusion of hyped up hip-hop, energetic electronic dance and bass music. Throughout his career in Australia Tours established hims...
http://iflyer.tv/ja/artist/29664 2011年からTrance、EpicのVJとしてのキャリアをスタート。 VJソフト"modul8"のプラグイン"module"制作者。 海外フェス、カウントダウン等イベントをシステム面からサポートしている。 その他いくつかのソフトで開発をしており、 関心を持ったアメリカVJ LOOPS代表から直接スカウトされ、現在VJ LOOPSアーティストとして活動している。 また、KinemeがリリースしているVuoでも開発をしており、インタビュー記事や素材の提供をしている。 映像も制作し、ポルトガル、アメリカ、韓国等に提供。 イタリアのNamelesMusic Festivalではメインフロアの映像制作、VJシステムサポートとして参加。 国内ではTokyo Motor Showに多面ハイビジョン部分のサポートとして参加している。...
Producer/DJ/Composer/Remixer 2008年から作曲/編曲/ミックス/マスタリングを学び始め、 J-Popを中心に制作していたが、ダンスミュージックに出会い、その概念に変革が起こる。 Reggae, Rock, Punk, Popsなど、その全ての要素が"EDM"に存在することを知る。 2013年、EDM Producer/DJとして活動を開始。 アーティスト名の「SQUARE FACTORY」には、 人々が集まる場所「広場=SQUARE」、それを「つくる=FACTORY」。 つまりSQUARE FACTORYの創りだす世界に触れた全ての人々が、 Science Fictionであるかのような、 楽しい空間、記憶に残る瞬間、皆の一体感を味わってほしい。 そんな願いと想いが込められている。 細部までこだわり抜き制作したオリジナルトラック、リミックスには、 ...
地元・宮城県在住時にプロレスラーを志していたが、DANCEとJAZZY HIPHOPに魅了され、エンターテイナーとしての体現方法をDJへと変更。現在は東京へと拠点を移し、そのバックボーンから生み出されるジャンルレス&曲芸的な独自のスタイルで渋谷、青山、新木場を中心に活動中。またクラブ以外にもバーやカフェなどの小規模イベント、一方では大規模コンサートホールにおけるライブイベント、ファッションショーにもDJとして参加している。...
2012年7月よりDJ活動を開始し、2012年12月16日のONENESS@Amate-RaxiにてDJデビュー。 2014年3月のONENESS-Whiteday Special-よりオーガナイザーに加わる。 また、2014年8月より新Project『EDM48』をスタートさせ、第一回総選挙でセンターの座を獲得。 現在、不動のセンターとして活躍中。 [プレイスタイル] さまざまなジャンルの複合MovementであるEDMをあえてProgressive Houseのみの選曲で表現。 「Progressive = 先進的」と訳される意味を体現すべく、プレイの中でTrance寄り、Tech寄り、Disco寄り、 Electroとの中間など『1人ALL Mix』のようなプレイが特徴。 EDMの他、Progressive House, House, Nu Disco, Tropical Hous...
楽曲試聴 Soundcloud: https://soundcloud.com/dezhill...
Tokyo Based DJ/Producer who loves Melbourne sound.
オーストラリア、メルボルンのアンダーグラウンドクラブシーンを代表するMelbourne Minimal/Melbourne Bounceをこよなく愛するProducer/DJ。 2017年にリリースしたParty Favor - WAWAのHard Psy BootlegはTJRを初めとする有名Producerらにサポートされた。 その後もBounce、Minimalの楽曲を制作し、2019年には本場メルボルンで1,2の人気を争うイベントCloudNineへの出演を実現。日本人ならではの選曲で本場のクラウドをロックした。 日本では知名度が低いMelbourne Minimalを普及させるため、地道に活動している。 Supported by: TJR Uberjak'd Olly James Lookas Crankdat Mashd N Kutcher STARX Alex Kid...
EDM48所属、長野出身、EDM48 Chief Producer兼 Resident DJ。2012年秋、とあるイベントにてSwedish House Mafia - Don't you worryを聞き感動し、EDMと言うジャンルに惹かれ探求し始める。2013年春DJデビュー、EDM・Trance・Eiectro House・Progressive House・Future Houseなどを織り交ぜ、プレイ中のアクションが大きく、一体となってフロアを盛り上げる。また、笑顔と共にフロアへ音の楽しさを伝えるプレイにも注目だ。週末は渋谷を中心に都内主要ClubでDJをこなしている。 ...
85年生まれのロマンチック外国人。 2009年から渋谷のクラブなどでDJとして活躍されている加藤さん(DJ名KATOHMY) 陽気な外国人DJでエレクトロやハウスとニューディスコをノリノリで回します。 渋谷の「Shut Up & Disco」っていうイベントをオーガナイザで二ヶ月一回行います。 Born in 1985 in the United States, Katohmy began his Tokyo DJ lifestyle less than a decade ago, but has already made an impressive imprint on the Tokyo club scene. Starting from humble beginnings by playing venues (livehouses) as an opener for ED...
才能あふれるミュージック業界のホシ、「PHIL HUEY」が、多忙なスケジュールの合間をぬって、遂にランブルに登場シマス。ディスコチューンからハウスまで、カレのユニークなミックスにご期待クダサイ。 ...
http://www.toowa2.com TOOWAIIと書いてトーワツーと読む。 ストリートダンサーを経て2002年よりVJを始める。 まるでDANCEをしているかの様なGROOVE感あふれる映像でこれまで、DJ KAWASAKI,DAISHI DANCE,HARD SOUL,Sergio Flores,ANDY CALDWELL,JT Donaldson,福富幸宏,AKAKAGEといったアーティストから、BVLGARIの2006年新作発表パーティ、MASERATI、 Esquireのレセプションパーティと、ファッション,CULTURE,そしてDANCE MUSICを自由に行き来するVJである。 現在はVJの他、エヴァンゲリオンREMIX DVDへの映像提供、中野裕之氏監修のドキュメンタリー映画『Spoken Word!』、フジロックフェスティバル‘04のステージ映像、愛知万博にて上映...
I’m sure you’ve seen them a million times: DJ bios that go on and on. and on. It tells their whole life story, much of which does pertain to DJ’ing. What music their parents listened to. What instrument they played for two years in their secondary school band. You don’t need to know any of that, you just need to know this Ash Vanguard started Djing 12 years ago, starting from Drum n Bass and t...
日本生まれのハーフDJ Sicks By Proxy, 生演奏Mashupで今日も耳の絶頂感を提供中!
日本生まれのハーフDJ Sicks By Proxy は自分で考案したテクニックと過激なミックスにより注目を浴び始め、武道館にて7000人の前でパフォーマンスを披露した他、今までSteve Aoki, Lil Jon, Tujamo主催のイベントで回した経歴がある。2013 Red Bull Thre3style DJコンテストの東京ファイナルまで残り、2014 BURN RESIDENCY DJコンテストでも全国TOP10まで残る。現在、日本中のメインステージで耳の絶頂感を提供している。NHK Eテレ「青春リアル」、CMなどモデル及びタレントとして幅広く活動。 SICKS BY PROXY is a half Japanese and American House DJ based in Tokyo, Japan. He is most known for his self-produ...
NEON JUNGLE - Stella Bossi初来日公演
BIKINI NIGHT ▼Special Guest Watanabe Sisters CYBERJAPANDANCERS
TABI CAFE PRESENTS 空心才 SP GUEST DJ / Chomo (どんぐりず) 不時着 , TAISEI
ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
全力疾走x EUTOPIA 第5回記念 ▼SP guest yura