2015.8/9〜11 EDGE OF SPACE FES@貝塚市蕎原山荘
https://www.facebook.com/events/1619640634956796/
(雨天中止)...
9日 PM18:00〜0:00 (3日間)
10日 PM18:00〜0:00
11日 PM18:00〜0:00
自然に囲まれた場所で、
ゆったり音楽祭を堪能しませんか?
美味しいパン、うさぎなど、
マイナスイオンを感じましょう!
当日 ドリンクブース設置あり (ドリンク、フード持込禁止)
■VENUE■
住所: 〒597-0111 大阪府貝塚市蕎原772
TEL: 072-478-8770
FAX: 072-478-2660
設備-Equipment: トイレ有り
http://www.sobura.jp
◇Ticket◇
DOOR:1000円(1D別)
ADV : 1000円(1D)
駐車場 500円
渓流園地キャンプ場
キャンプ予約する方
(朝の10時くらいまでと夕方以降に予約電話での問合せ願います。)
TEL: 072-478-8012
温泉&宿
ほの字の里
http://www.honojinosato.com
◆ GUEST LIVE ◆
Tatsuki Agena-handpan&didgeridoo-
1hour full set
◆ LIVE ◆
レフト (ファイヤーダンス) (DEVUNとコラボレーション!)
◆ GUEST DJ's◆
SHIRO [FLOAT] (from TOKUSHIMA)
DJ Yusuke Hisada (Leaps, Mimiziku)
YAKU (from TOKUSHIMA)
AKiRAXX (KITANO SONIC)
MURAI RYOSUKE
(SPARK STAR/Luminous)
AND MORE...
◆ TECHRATCH DJ's◆
AUM35 aka 人間宇宙
(aumproject/ techratch/ ラケッツ×3/VIVID)
MATSUO
(TECHRATCH)
◆ ART OUR GATHERING CREW DJ's◆
CHAMA (ART OUR GATHERING)
Tom Za (ART OUR GATHERING)
■ LIVE DJ ACT■
Devun (TECHRATCH,EDGE OF SPACE FES,DONNER)
◆ VJ (10日のみ)
藤川歩来
◆Prachang Yim Daai
(PARTY ITEM)
*****
---SHIRO [FLOAT]---
1980年生まれ、日本人DJ/プロデューサー。90年代後半のクラブシーンにおいHOUSE MUSICと運命的に出会い、21歳からDJとして音楽活動をスタート。これまでに数多くのPARTYオーガナイズ、様々なアーティストとの共演を経てDEEP TECH、DEEP HOUSE、MINIMAL、DUB TECHNO、ELECTRONICA等のジャンルをミックスした現在のスタイルに至る。08年より楽曲制作活動をスタート。11年、「Discovery V.A」に参加し、全国へとデビューした。その後、世界的シェアを誇るbeatportを中心にデジタルストアへとマーケットを移行。これまでにAsia Music, Slowpitch Recordings, CUBEK, Aba Recordings, Exitlab, Physical Techno Recordings等、海外レーベルから作品がリリースされ、独特の感性を持つミニマリストとして各国のアーティスト達からも評価が高い。近年ではリミックスのオファーも多く、これまでリリースされた作品は多くのコンピレーションにも収録された。現在は中国、ドイツ、ギリシャなどのFMラジオショーやPodcastへのMIX提供をはじめ、今年で5年目を迎える自身主催のパーティ「FLOAT」の他、西日本を中心に様々なGIGでプレイしている。
*****
Tatsuki Agena-handpan&didgeridoo-
1988年。大阪生まれ。
だんじりの祭り囃子ですくすく育つ。
19の頃より音楽とまつりを求めて日本、世界と放浪。
オーストラリア滞在時、生活の為に始めた路上演奏でディジュリドゥを本格的に学び始める。
以降、路上演奏のみでオーストラリアを一周、シンガポール、タイ、フランス、オランダ、ポルトガル、アイルランド、イギリスと二年間武者修行。
ディジュリドゥはもちろん、ハングドラム、ハピドラム、アサラト、日本の伝統楽器などを主に演奏。
世界中のストリートで培ったリズムを武器に、今日も世界のどこかでダンスを巻き起こしている。
2013年、日本で唯一のディジュリドゥ大会、関西ディジュリドゥフェスタに出場し見事優勝。
2014年、アサラトの全国大会asarato night吉祥寺エスピーシーにてguest live&best8の好成績を収める。
近年は演奏ほかアンダーグラウンドから市民イベントまで手掛けるプロデュース業や、DJ、空間演出、イベントデザイン等、多角的多次元的にまつりを追求中。
*****
*****
[ Devun ]
http://iflyer.tv/artist/12287/
http://itunes.apple.com/jp/artist/techratch-group/id464906675
*****
DJ.AUM35aka人間宇宙
〜aumproject代表取締役〜
(techratch.ラケッツ×3.VIVID.幻のT&T)
小学生の頃に宮沢りえと小室哲哉の音痴なダンスミュージックに刺激を受け間も無くダンス甲子園に出たい一心でHIPHOPを聞きまくる、がしかし
中学生からはクラブ活動で先生に凄まじい暴力を受け反抗して先生の鼻の骨を折ったことを皮切りに非行に走り
盗んだバイクで走りまくり
校舎のまどがらすを壊してまわり
火炎瓶で道路を炎でBBQパーティーしておりましたが、、、(´Д` )
ヤハリ音楽や踊りが好きすぎて
1998年NYに渡り煙臭いクラブで
ニグロマンとバトルを散々くりひろげる!(´Д` )
帰国後HIPHOPのchoreographerになりアメ村にTUNNELをオープンさせ大阪を拠点にクラブ活動しておりましたが!
2000年にHIPHOPの音がトライトン重視のバウンスに変わったことに怒りと
ショックをうけ、よりアンダーグランドに
アブストHIPHOP.DUB.D&B.HOUSEにシフトチェンジ!
トラックメイクに励み勢いのある
ラッパーにサウンドトラックを売りつける!
それと同時に
自身のカオスパーティーUNDERGROUNDZを開始!
毎月レギュラーでおこなっておりました。
2002年にサイケデリックトランスと運命的な出逢いをし、
aumprojectを発動させインドに渡りGOAで飛び入りDJした事を皮切りに
様々なパーティーでゲリラDJしておりましたが、
初期aumprojectのメンバーが、とある事情で他界し、aumproject解散
AUM35aka人間宇宙も精神と時の部屋にて6年間の修行を終え
只今(´Д` )
テクノミュージックをベースに置き
2012年からaumprojectを再始動!
2013年宇宙赤子48が産まれ一児の父親になり穏やかに過ごそうと思った矢先に、、
2014年から集団的自衛権の行使容認に怒り世界各地での戦争被害者に何か食料を支援しようと思い
過去のUNDERGROUNDZを再始動しました。と同時にtechratchのメンバーになり、
謎のバイナルチーム、ラケッツ×3にもなる!
そして月2本のレギュラーパーチーVIVIDの一員にもなりTHQことパヤオと1時間から8時間どの長さでも5万円の幻のT&Tも発足させる
出されたオファーはことわりまへん!!
無限のEnergieをもつ孤高の変質者!!
第2期aumproject員
DJ.ELMU
DJ.Ilon
DJタイムスリッパ(再修行中)
と共に暗闇からジワジワと世界をAUM化し世界から戦争を無くそうとたくらんでいる!
たまにとてつもない変な曲をフイにかける
ミュージックテロリストである!
そして2015年流行語大賞ノミネートされそうなバッボリーの発案者でもある。
(´Д` )バッボリー!
*****
送迎場所
電車の方は、
南海電車貝塚駅乗換にて、
水間電車に乗り、
最終の水間観音駅で下り、
バスで、中蕎原バス停で下りた場所から、
送迎します。
送迎希望者は、来られる時間帯教えて下さると
助かりますので、
devun_swdh@yahoo.co.jp
もしくはFacebookの、
devun_swdh検索で、
こちらに出来る限りご連絡ください。
送迎別途500円必要。(開催時間以外)
!!!! Caution !!!!
※注意事項※
・会場内でのテント、キャンプ、BBQの設営は禁止です。
・飲酒 酒気帯び運転は、絶対にしないでください。
●アルコール類、その他の危険物・薬物・爆発物
(スプレー)、及び法律で禁止されている物の持ち込みは一切お断りします。
●事件・事故・盗難・紛失・レッカー移動などの責任は一切おいませんので、ご承知下さい。
●タバコのポイ捨ては、山火事の原因になりますので厳禁です。携帯灰皿をご持参下さい。
●雨天決行ですが大雨、天災など非常事態の場合は中止させて頂く事があります。
●会場内でのカメラ及びビデオ撮影は一切禁止しております。
●未成年者の入場は保護者の同伴が必要です。場合により年齢確認の為、顔写真付身分証明証を
ご持参下さい。
●各自ゴミの持ち帰りにご協力して下さい。地元の方々の気持ちと綺麗な自然を大切にし、楽しいPartyにしましょう。
Connected Underground with Elektro Guzzi -Man Machine Techno Band from Vienna, Austria-
DJ YAKO MIKA PRESENTS『RESONANCE』 in K-wave
いい音楽を聴く日 -House & Techno Meeting-
いい音楽を聴く日 -House & Techno Meeting-
いい音楽を聴く日 -House & Techno Meeting-
BODIL NEW ALBUM 'KÖRPERKOMPLEX' RELEASE LIVE PERFORMANCE