ageHa 19th Anniversary “THE FINAL” DAY-1 "WE ALL CONNECTED"
- with REZ, LIGHTING MIURA
- @ ageHa
近年稀に見る盛り上がりを見せた「ヒップホップとEDMの融合」のコンセプトが大成功を収め、新たなDJプロジェクトのムーヴメントが大注目を浴びているアムステルダムのクラブ Jimmy Woo から始まったクルーがYellow Clawである。 オーディエンスとのかけあい、ミュージックビデオ、ファッション、レーベル、そして境界を越えて様々なジャンルをミックスしたサウンド。この特徴的なサウンドはでDiplo, Flux Pavilion, Skrillex, Waka Flocka, Pusha T, Martin Garrix, DJ Mustard, Ty Dolla $ign and Tiestoといったビッグアーティスト達とのコラボレーション_をも実現させた。 2014年はTomorrowlandなどの世界中のビックフェスへの出演からスクリレックスとディプロのユニットJack Uとマデ...
世界チャンピオンとなりグローバルに活躍する彼のルーツは幼少期にあった。4歳の頃からピアノや和太鼓の演奏に触れ、現在の類希なる音楽センスの糧を形成。その後15歳でHIPHOPカルチャーに触れる中、DJを開始。数々のバトルで活躍した彼は、Vestax主催の『NoTricks DJ Battle』では3度の優勝、2010年の韓国『SeoulWorld DJ Festival』のNoTricks in KOREAでは日韓グランドチャンピオンにも輝く。その後スクラッチがメインのバトルDJ卒業を宣言。クラブPLAYに注力し、活躍の幅を広げる中、2013年にはRedBull Thre3Styleに日本代表として世界大会に出場。初出場ながら史上最年少かつ開催国外DJ初となる世界制覇を成し遂げた。これは日本人としてもアジア人としても初となる快挙でRedBull Thre3Style World Champi...
東京を拠点に活動するプロデューサー/DJ。 2011 年より活動を開始し、同年にインターネットレーベルMaltine Records よりリリースしたデビュー作『Intense Electro Disco』が僅か2 日間で4,000DL を記録。 2012 年にリリースしたデジタルEP『INSTINCT DAZZLING STARLIGHT EP』で米ダンス/ クラブミュージック配信サイト最大手のBeatport 総合チャートで2 位獲得という快挙を成し遂げ、更にAmazon Mp3 ダンスチャート1 位、iTunes ダンスチャート4 位、とデジタルチャートを席巻。クラブ/DJ シーンにおいて一躍その名を轟かせる存在となる。 その作品群はDavid Guetta やDirtyloud、BBC Asian Network 等に激賞され、2013 年にはTHE HACIENDA OISO F...
大学在学中の2009年にDJ活動をスタートしたALISA UENO。Electric ZooやElectroxなどの国内の大型フェスに多数出演し、国内外の大きなクラブでもプレイしている。海外でもDJとして活動する彼女は、メインアクトとしてプレイするイベントの他に、NERVOやAFROJACK、DIPLOやLIL JONといった海外の著名アーティストのオープニングアクトも務め、RITA ORAやICONA POP、STEVE AOKIやCharli XCX等の名だたるアーティストとも共演している。2017年にはMIYAVIのツアーにBack DJとして参加し、数々のフェスでライブパフォーマンスを行っている。YVES SAINT LAURENTやFENDIなどのファッションブランド等のイベントでもプレイし、それらを含めると年間120本を超えるパフォーマンスを行っている。2016年に渋谷区観光大...
現在28歳にして10年以上のキャリアを持ち、日本はもちろん海外でも高い評価を受ける東京最重要DJの一人。 世界のクラブシーンを意識したそのプレイスタイルはHIPHOP、R&B、TOP40、ROCK、HOUSE、ELECTRO...と多岐に渡り、様々なジャンルのリスナーをファンに持つ。都内大箱クラブ、ブランドのレセプションパーティー等からMIXCDのリリースと精力的に活動中。 現場でのクラブプレイをベースにしながらも、その先見性やドラマティックなミックスを落とし込んだプレイスタイルはMIX CDのリリースにおいても才能を発揮。 Classic ROCK MixやClassic HOUSE Mix等の名盤で幅広いリスナーからのプロップスを得る一方、クラバー達の定番となったGOODTIMEシリーズではエレクトロやインディーミュージックをいち早く紹介、それらの曲はフロアやヒットチャートを賑...
2007年よりDJ活動開始。2019年、日本トップクラスの集客を誇る「ATOM TOKYO」のResidentに就任。過去にはageHa , ELE TOKYO , OCTAGON TOKYOのResidentも務めた。 海外アーティストのイベントにLine upされることが多く、過去には〝Afrojack″〝Don Diablo″〝R3hab″〝TJR″〝Ookay″〝W&W″〝Yellow Claw″など70組以上の人気アーティストのサポートActを行った。2018年には幕張メッセで開催されたZEDDの単独ツアー「ZEDD ECHO TOUR」のオープニングアクトで出演。同年Nicky Romeroの単独公演のオープニングアクトを2年続けて担当した。2017年にはCreativeman主催の国内最大EDMフェスティバル「electrox」へ初出演。また世界三大フェスの一つで通年...
2012年12月より各々VJとして活動していたKAZOE NOBUAKIとblok mが ビジュアルライブユニットとして結成し始動。東京のクラブシーンを中心に活動を展開している。 REZの"視覚表現"は音楽と映像と照明を一体化させ瞬間瞬間を刻み、 より空間としてのフロアをオーディエンスに感じさせる。 その手法は、VJというプレイを基盤としながらも時にその枠に捕われない演出を取り入れ、 視覚表現としてフロアへ返される。 VJ REZ is a TOKYO based VJ team.REZ has two members,Nobuaki Kazoe&TakuyaMiyagawa. has working extensively with various events and large scale festival,collaborating with top DJs. Thei...
ageHaのライティングシステムに衝撃を受け クラブライティングの世界に飛び込む Richie Hawtin,Tiësto,Paul van Dyk,Joris Voorn,Steve AOKI...と 多くのアーティストの来日公演のライティングを担当する。 ...
...
DJ兼ビートメイカー。 オリジナルトラックである"Mosh Pit Tokyo"が数々のDJの目に止まり、注目され始める。 OWLSA Radio、NEST HQ Resident Mix、Anna Lunoeのbeats1で彼のBootlegが使われているほか、Skrillexが"Victor Niglio - Locust(EGL Remix)"をクラブでプレイするなど、世界の著名プロデューサーからサポートを受けている。 NEST HQ Artist Spotlightにも選ばれ,、彼の特集記事が掲載された。 ...
幼少期から両親の影響で80's 90's Disco,Soulなど様々なジャンルの音楽に親しんで育った。DJ・シンガーMARZY。 アメリカでの滞在経験からヒップホップの影響を色濃く受けているが、ジャンルに捕われないフレキシブルなミックスと類稀なMCスキルで、きっちりとフロアを盛り上げるのがMARZYのDJスタイル。 2012年にクリエイティブチーム「PROPERPEDIGREE」に加入し、2017年にAwichやkZmが所属しているミュージックコレクティブ「YENTOWN」にも所属。 2017年にblock.fmとコープロデュースしたオリジナルシリーズ「AZAMARZY」をリリースし、国内外から東京のマスコットとして注目を集めた。 2018年に別名義Caryn10としてKick a Showのトラック「Buchiaga Lit」にフィーチャー。 ファッション業界との関わりも深く...
LISACHRIS is Producer / DJ born March 1. Born in Queens, NY, raised in London and Tokyo. She is a music producer who produces a number of impressive songs, and you hear it once you understand it as her song. In DJ, domestic and foreign clubs, high brand to street culture, She is booked at various parties and shows. 1st EP『ARIAKE』(Mar. 2018) ▶️http://smarturl.it/ARIAKE 2nd EP 『ARIAGAIN』(Oct.2018) ▶...
毎週末1000人以上の人で盛り上がっている西麻布museでResident DJとして活動する傍ら、Bass musicシーンとも交流が深い。RemixをInternet上に量産し、様々なパーティーでプレイされ関係者の間で話題になる。 DJ Souljah Ft. KOHH & Maria / aaight (KM Remix), JAZEE MINOR Ft. AKLO / 100 (KM Remix), JOYSTICKK / Lollipop (KM Remix)などの日本語Rapに最新のTRAPやFUTURE BEATの要素を落とし込んだオフィシャルワークも多いに注目を集めた。今後もリリースが連発、2015年春には初のオフィシャルMIXCDをリリース予定。 https://soundcloud.com/djkm1986...
Mr. Tomorrowland Japanの称号も持つDJ INAGEEはキャリア30年を誇るDJ。オリジナルのマッシュアップを軸とするプレイは多くのクラウドに支持され、ageHa,WOMBなどで定期的にプレイ!
Eeath Wind & FireのSeptemberが新曲だった頃から札幌でDISCO通い。18歳で上京、キサナドゥ、ナバーナに始まりマハラジャ、ゴールド、M-CARLO、ジュリアナTOKYO、RING、YELLOW、ベルファーレ・・・ほとんどすべてのメジャーダンスシーンを体験。DJキャリアは32年目を迎えた。 クラウドと作り出されるフロアの雰囲気は"DJ INAGEE UNIT”とも 表現される一体感。ジャンルを超える飛び道具満載のMASH UPを 駆使してのプレイを特色としている。 マッシュアップメーカーとしては MUSTACHE MASH MASTERのクリエーター名も持ち、 各国のDJやPODCASTなどで多数使用されている。 数多くの海外のフェスにも参加し、2013年にはベルギーTomorrowlandへの日本発ツアーの 起案者として、JTBのサポートを受けてツア...
EDM,ELECTRO,PROGRESSIVE,TECHNOを中心にグルーヴでフロアを引っ張るプレイが信条。 特にEDMとELECTROを多彩に操り、対称的な音にも関わらずロングミックスするplayは圧巻。 Mashupなどは一切使わず、CDJ3台を駆使し、その場で多様なMIXやスクラッチを繰り広げる圧倒的なテクニックで、常にオーディエンスの期待を超えたplayを見せる。 新木場ageHa,VISION,WOMBなどのBig Clubのメインフロアにも出演し、数多くのBig Partyにも出演を果たしている。 過去には 「Daddy's Groove」「TJR」「Kill the noise」「LAZY RICH」「Kryder」 など人気ARTISTともメインフロアにて出演を果たす。 ...
Trap, future bass, bass house producer and DJ from LA.
LA出身、東京をベースに活動するDJ・音楽プロデューサーの「Tha Boogie Bandit」。ハイブリッドトラップ、フューチャーベース、ベースハウスの制作を得意とし、ageHaを始め、WOMB、Sound Museum Visionなどといった様々な箱のメインステージでオーディエンスを沸かせてきた。 2017年はTha Boogie Bandit自身の音楽のスタイルが確立し飛躍の幕開けとなる。ビッグルームのジャンルで、Beatportで16位にも輝いたエレクトロハウストラック「OMFG」から、ハイブリッドトラップにスタイルをシフトし、そこから生み出された「Up In This B*tch」ではトラップチャート17位にランクイン。Tha Boogie Banditの楽曲はSoundcloudとSpotifyだけをとっても400万以上の再生回数を叩き出し、その他特筆すべき楽曲にはオリジナ...
Tokyo Based DJ/Producer who loves Melbourne sound.
オーストラリア、メルボルンのアンダーグラウンドクラブシーンを代表するMelbourne Minimal/Melbourne Bounceをこよなく愛するProducer/DJ。 普段のセットでは8MATEとタッグを組み、B2BスタイルでMinimal、Bounceを中心に、PsytranceやHardpsy、Reverse Bassをプレイする。 2017年に作成したParty Favor - WAWAのHard Psy BootlegはTJRを初めとする有名Producerにサポートされた。 その後もBounce、Minimalの楽曲を制作し、2019年にはメルボルンアンダーグラウンドシーンで1,2を争うトップクラブのCloud Nineへの出演を実現。日本人ならではの選曲で本場のクラウドをロックした。 日本では知名度が低いMinimalを普及させるため、地道に活動している。 ...
Electro Houseを主軸にDnB, TRAP, DubStep, Hard Style, を織り交ぜ緩急をつけたプレイスタイルを得意とする。 特にオリジナルMashupには定評があり、海外のDJからも評価され使用されている。 次々と繰り出されていくスピード感溢れるプレイと、複数の曲が重なり合って作られるオリジナルなサウンドでクラウドをロックし、 BIGイベントでは欠かせない存在となっている。 Fumito mostly spins ElectroHouse, DnB, Trap, DubStep, HardStyle, varying the tempo to create his set. His original mashup tracks in particular have gained fame and are also used by international D...
ageHa 19th Anniversary “THE FINAL” DAY-1 "WE ALL CONNECTED"
LAXURY presents【six nine luxury】