4.25 BOWLING GROOVE Presents Beginning Bowl -Beginnin' Fes Pre Party-
- with 401, SAKO, Allen Mock
Producer/DJ - Allen Mock Allen Mock is a bass music producer from Tokyo, Japan. 1. Festivals/Parties : EDC JAPAN 2017, TOKYO WONDERLAND, WORLD CLASS, LUMBERJACK, Heavenly Anniversary, XEX COUNTDOWN 2016, CINCO DE MAYO Tokyo, Summer Sensation, UMF OFFICIAL AFTER PARTY, Ultra Japan Official After Party 2. Support DJ for : Yellow Claw, Ookay, Ghastly, Mija, RL Grime, NGHTMRE, TWRK, Jillionair (M...
Herbalistek (ハーバリステック)は東京を拠点に活動するProducer/ DJデュオ。 メインとなるサウンドはエクスピリメンタルトラップ、ベースミュージックのジャンルに属する。DJセットでは、彼ら独自のエディットを加えた楽曲と、彼ら自身のオリジナルトラック、そして新旧のベースミュージックを織り交ぜながら、リズミカルかつ爆発力のあるトランジションでフロアを沸かせる。 2019年EDC JAPANのDiscovery Projectを勝ち抜き、Excision, Tiesto, Armin Van Buuren, Alison Wonderland, Ookay, Tchami x Malaa & KSHMRと同じステージのkineticFieldでプレイをした。 UZのレーベル Quality Goods RecordsからOskiとのコラボリリースもあり、アメリカ...
...
...
Bassline/Garage DJ
主に都内で活動しているDJ/Producer。「音友-Ototomo-」「RIP」「EPITAPH」などを主催。Womb,Vision,Asia,ageHaなどの都内有数の大箱でのDJ経験があり、GarageやBasslineを中心としたサウンドに様々なジャンルを取り入れたDJを得意とする。DJでの経験を元に最近はトラックメイキングに力を入れている。Attack The Music(USA)やLow Pitched Records(UK)など海外レーベルからリリースをし、国内ではDustvoxxやKan Takahikoのコンピレーションなどに参加している今注目の若手トラックメーカー。...
DRUM&BASSを主軸にパワフルでアグレッシブなPLAY STYLEが見る人の心を掴む。 ASOBISYSTEM主催の「FLASH!!!」、「WARP!!!」、「Ray-Van」、「ASOBINITE!!!」 アジア最大級のDRUM&BASSパーティーである「06S」に出演している。 東京だけではなく地方でのGUEST出演も多く果たすなど全国で活躍する今、最も目の離せないDJの1人である。...
Twitter→ @djUTAKICHI 主にHouse周辺のジャンルをかけるDJ...
東京を拠点とする、プロマジシャンという異色の経歴を持つDJ。 夢は日本にエンターテイメントのリゾートを築くことである。...
広島出身。2012年にキャリアをスタート。 ドラムンベースを軸として東京都内各所で活躍している。 世界で活躍するアーティストを年代関係なく間近で体感できるがコンセプトの"Beginning"を主宰しており、2018年にはTokyo Machine, Riot Ten, Sullivan King, Bellorum, Godlands, WRLD, Mesto, Mr. Belt & Wezol, Zonderling, Born Dirt, Dirtyphonics, 1991, Dimension, Hallucinatorなどを招集しており、過去にはLucas & Steve, Mike Cervello, Maduk, Muzzyなども迎えて大盛況をおさめている。 DJの活動拠点は主に東京だが、大阪、金沢、札幌、那覇、中国大連などでもDJをプレイし好評を呼んでい...
エレクトロニック・ダンス・ミュージックが、いよいよムーブメントとして本格化してきた今、数多くの新しいジェネレーションのDJ達の中でも、WATARUは一際目を惹く存在として東海圏を中心に数々のパーティに出演。 彼の持ち味は、Electro / Progressive House / Dubstep等のエレクトロニック・ダンス・ミュージックをベースにしながら世界で日々生まれる新しいサウンドを即時に共有し、アップリフティングなプレイでフロアにいる観客を瞬く間にヒートアップさせる。 2014年~自身のオーガナイズパーティ "SWITCH" 主宰で成功を収め、東海エリア唯一のファッション&カルチャー誌で、シーンの鍵を握る "KeyMAN" として掲載され、注目される。 また、自身で手掛けるパーティ以外でも、国内大物アーティスト達との共演を果たし、世界的に著名なアーティストを招聘したパー...
その可愛い顔からは想像できない迫力満点のプレイが人々の心をつかむ実力派 DJ。毎週さまざまなイベントにひっぱりだこの、期待の若手DJの1人。海外留学時に HIPHOP を聴くようになり帰国後 DJ 活動を始めたが、徐々に HOUSE、electro house に移行。更に現在では、Bass music を中心としたフロアに沿った選曲が好評。独学で DJ を始め、2014年6月頃から活発的に DJ 活動を展開し、都内主要クラブを中心に活躍している。また最近では活躍の場を千葉、群馬、長野等にも広げている。...
...
...
カナダでメインに活動しているKENGOです! 躍らせる環境をHipHop/House/EDMで作る、ALLMIX派です! 普段は渋谷キャメロットやTrump Roomなどで回してます Instagram: @kennydupuis...
2016年6月にデビューする。デビュー時からHouseを主軸にプレイ。深夜のクラブ営業のみならず、デイタイムのパーティーや学生イベントなど様々な現場をこなし、Houseだけではなくオールマイティーでコアな選曲と常識に囚われないスタイルで注目されている。現在はTribal houseやGroove houseというジャンルを軸にプレイ、2017年には都内大箱のメインフロアにも出演し、海外アーティストとも共演。また最近は地方での出演も増え、活躍の幅を広げている。若手の中でも注目度が高いDJである。...
2012年から続く音楽ブログ「EDM Banana」の中の人がやっているDJです!
2012年から続く音楽ブログ「EDM Banana」の中の人がやっているDJです。 ウェブでの音楽紹介だけでなく、リアルでの音楽紹介もやっていこうという目的でDJを始めました。 ジャンルは最近盛り上がってきているHouseをメインでやっています。 ブログでは「ステキElectronic Musicをオスソワケ」というコンセプトで、Houseだけではなく、Bass Music, Future Bass, EDMなど含めElectronic Music全般を紹介しています。 ---過去の出演情報--- 2016/4/2 Beginning feat. RIVERO at 中目黒Solfa 2016/5/4 FUTURE WAVE "Flux Pavilion" at VISION TOKYO 2016/7/18 Beginning Lounge at 渋谷Womb 2016/7/30 音...
...
4.25 BOWLING GROOVE Presents Beginning Bowl -Beginnin' Fes Pre Party-
bar W / Studio W / Cafe W / Tokyo, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
OPTICAL 8th Anniversary feat. GONNO