DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
- Night Event
電音部に楽曲提供をするトラックメイカーを中心とした本格クラブイベント!!
https://denonbu.jp/event/1st_party
・電音部公式Twitter
https://twitter.com/denonbu
【新型コロナウイルス感染予防対策】
・密閉空間を避けるため、換気を最大限に行い屋外エリアも利用したイベントを行います。
・密集を緩和するために人数制限を行います。(消防法2402人に対する要請に沿った人数制限)
・密接とならない様、全ての方にフィジカルディスタンス(1-1.5m)の確保をお願いします。
また、全てのお客様(スタッフ、アーティスト共通)に、
・検温(37.5度以上の方は入場禁止)
・マスクの着用
・小まめな消毒
・政府または都からの要請による連絡先情報(氏名、連絡先)の登録
をお願いしております。
※ 連絡先情報の登録は前売り購入の際が一番効率的で、当日の入場もスムーズです。
(前売りチケット購入の方で定員オーバーと判断した場合、当日券の販売はございません。)
■ 店内でのルールに関しては、アゲハガイドラインをご確認の上ご参加ください。
ageHa Guideline (English)
http://www.ageha.com/news/article/?id=4535
政府または都からの要請によりイベント内容は変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
【DOOR POLICY】
20歳未満の方のご入場は一切お断りさせて頂きます。
入場の際全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付きの身分証明書(生年月日記載)をお持ち下さい(コピー不可)。
ご本人様と確認出来ない場合にはご入場をお断りする場合がございます。
【ageHa ENGLISH WEBSITE】
http://www.ageha.com/en
音楽プロデューサー/DJとして活動。 数多くのJ-POP楽曲を手掛ける一方で、複数の名義を使い分け、ZEDD、Afrojackなどの世界的なEDMアーティストを始め多数のダンスミュージックよりのRemixワークを手掛ける”テン年代”最重要クリエイターの一人である。 またソロプロジェクトlivetuneとしても活動しており、初音ミクを使用した作品を多数制作。 中でも2011年12月に “Google Chrome - 初音ミク篇 -” の為に書き下ろした「Tell Your World」は国内のみならず、全世界で話題騒然のCMとなり、現在その再生回数は900万回を超えている。 また初音ミク作品以...
コンポーザー/DJ。「鉄拳」「アイドルマスター」シリーズや「ドラガリアロスト」「チュウニズム」「DANCERUSH STARDOM」などゲームの楽曲をメインに制作活動を行う傍ら、「神撃のバハムート VIRGIN SOUL」「Back Street Girls -ゴクドルズ-」などアニメの主題歌や、UNICORN、DAOKO、沼倉愛美などアーティストの楽曲/リミックスも手がけている。週末はDJとして国内外の様々なイベントに出演する。...
ガットギター・ピアノ・パーカッション等のアコースティック楽器を主体とした音楽に、荒削りで力強いビートを掛け合わせた独自の instrumentalを制作するクリエイター。 美しいメロディとスピード感溢れるプログラミングが螺旋状に溶け合うサウンドスケープは唯一無二な魅力を放つ。作曲・編 曲・演奏・録音まで全て一人で担当し、2008年にHydeoutProductionより1stフルアルバム『Falliccia』をリリース。 2012年よりポップユニット<水曜日のカンパネラ>を始動。それまでのクールなイメージとは一線を画した路線で、作詞作曲を含めサンドプロデュース兼メンバーとして所属。ベースミュー...
え アタシ!?...
YUC'e(ゆーしえ) 福岡生まれ。幼少期より劇団に所属し、舞台やミュージカルでの活動。アメリカの高校に入学。音楽の授業を専攻にとり音楽に興味を持つ。知り合いだったクリエイターさんに誘われ、別名義でボーカルとしての活動を開始。歌っていく中で自身も作曲に興味を持ち、DTMを始める。2015年にYUC'eとしての活動を開始。 作詞・作曲・編曲・歌・ミックスまで1人で行う。 「DTMと歌を軸にたくさんの人たちと色々な音楽ができたら最高だなーって思っています。」 ...
2013年から曲を作り始め、現在はDJ、トラックメイカーとして活動している。 Future bassのサウンドを基盤にした曲を作っており、音楽ゲーム、キャラクタープロジェクトなど様々な分野で活躍している。 昨年12月にMaltine RecordsからbanvoxとのコラボEPをリリースした。 https://soundcloud.com/nor_sc...
1996年生まれのトラックメイカー。 TRAPを中心としたトラックメイクが目に止まり、日本の気鋭ネットレーベルTREKKIE TRAXより2015年にデビューEP「Break It EP」をリリース。 その後Bootlegを中心に様々な楽曲を制作し、Skrillex, Mija, Carnage, Anna Lunoe, Nina Las Vegas, UZ, Ookayなど世界の著名プロデューサーからサポートを受けているほか、「KAN TAKAHIKO - NRG (Masayoshi Iimori Remix)」きっかけにSkrillexが主宰する「OWSLA」のサブレーベル「NEST H...
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
公開練習 pioneerDJM-800-ロータリーミキサーバージョン-