SOUND MUSEUM VISION / Tokyo, Japan
- with SEKITOVA
2011年<Not Not Fun>と<Big Love>からデビュー。ジャンルでは形容しがたい彼女の楽曲は、繊細なシンセシスと囁くようなボーカル、うねるようなベースとビートで独特の質感を創り出し聴く者を感嘆させる。2015年Red Bull Music Academyに参加、翌年Sonarに抜擢される。国内ではRural、Mnml Ssgs、Future Terror等へ出演。今後も注目される存在となっている。...
自身のレーベル『ARPA records』とレーベルショーケース『ARPA showcase at WOMB』を主宰。日本全国のクラブやフェスティバルでプレイし、日本最大の屋内レイブ『WIRE』には3年連続(11&12&13年度)で出演。韓国、台北、北京、香港、ドイツ、オランダ、イギリス、ギリシャ、オーストリア、カナダ等でもツアーを敢行するなどワールドワイドに活動している。数多くのレーベルからオリジナル及びリミックス等の作品をリリース。2011年には世界最大手ダンスミュージックディストリビューター『wordandsound』配給のもと、自身の新レーベル『ARPA RECORDS』(アナログ&デジタル)を立ち上げる。第1弾リリース『DJ SODEYAMA / MILES』はNICK CURLYがリミックスを務め、第2弾以降もGLIMPSE、RADIO SLAVE、TIM XA...
COREHEAD主宰。DJ/PRODUCER。 ALL OK MUZIKを掲げ、beach whistle,FREE FOR FREEDOM,TEKNIVAL,GREEN GIANT,和泉中央,音出し等、全国のサウンドシステムパーティでジャンルレスに活動中。 自ら所有するCOREHEAD SOUND6TEMと共に、 COLORgung,GROSS DRESSER,Akashic,GENOMEらと”beach whistle”を主催している。 またSUNGA個人の活動の他に、 COREHEADを共に運営するNDENDEKIとの、リミッターカットユニット”REEZENT”。 COLORgungとのスピリチュアルノイズユニティ”SUNGUNG”。 LightingのYAMAT+SUNGA+KANAKOによる”TOTALCARE”。 それぞれのユニットでライブ活動を行っている。 ...
...
Producer/DJ Begins his activity as a DJ in 2004 and in 2006 he begun his first organized party named “MORE MUSIC!!!” in Aomori, Japan. His DJ style values the communication with the floor and his play which is beyond the genre of house music with Mininal, Techno, Acid, Disco, and Ambient sounds to pursue the creation of genreless groove that brings a story has won a great reputation from audience ...
宮城生まれの東京育ち。学生時代から現在に至るまでTromboneを嗜み、幅広いジャンルを経て、2011年よりDJ活動を開始。ミニマル・テクノ・ハウス・ニューウェイブ・ダブなどで、ダークサウンドの中に柔らかで奇怪なニュアンスを加える。 現在は、アップカミングな海外アーティストを迎えるSECOのニューパーティー「FOULE」や、安易なカテゴライズを否定し東京のアンダーグラウンドシーンに根強くネットワークを張り巡らせている「olso」、YOSHIKI・やけのはら等の国内アーティストやインストバンド招聘などで屋内フェス空間を演出する「GUND」のレジデントDJを務める。また、エクスペリメンタル・ドローン・ノイズ・実験音楽などの非ダンスミュージックで、日常の中に異空間を提供する「ESCAPISM」のコアメンバーとしても携わる。 http://soundcloud.com/qmico...
SOUND MUSEUM VISION / Tokyo, Japan
ALADDIN KOGA Entertainment Lounge - アラジン古河 / Ibaraki, Japan
ARTDOOR NISEKO presents IN MOOD 2022
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan