Tue, 31 Dec 2024
A New Year's Party by the UK super duo *'SOLARDO'*, who are at the forefront of the HOUSE scene, collaborating with artists like Camelphat, Chris Lake, and Eli Brown, and delivering massive anthems with over a million streams. They've performed at numerous major festivals around the world.
ZEROTOKYO, a premier entertainment junction boasting one of the largest scales in Japan where various entertainment contents intersect, celebrates the start of the New Year with a spectacular New Year's Party.
国内最大級の規模を誇り、あらゆるエンタメコンテンツが交差するジャンクション ”ZERO TOKYO” が新年の幕開けを祝うニューイヤーパーティ。
UKのハウス、テックハウスを牽引する存在としてメジャー〜アンダーグラウンド両軸で活躍し、世界中の数々のビッグフェスを渡り歩き、ヨーロッパの次世代のハウスシーンを象徴する存在として注目を浴び、イビサのスーパークラブ Hï IbizaでEric Prydzとのレジデント。Camelphat、Chris Lake、Eli Brownとのコラボ。100万再生を超えるビッグアンセムを連発し続け、EDCやTomorrowlandの常連としてHOUSEシーンのトップを走るUKのスーパーデュオ’SOLARDO’の来日が決定!
国内からは、ジャンルやメディアをぶっ壊し、再創造し続けるアーティスト大沢伸一、EDGE HOUSEレジデントのDJ DARUMA & JOMMY (PKCZ®)、Hype Sync RecordsのMICHELが登場。RINGは新進気鋭の面々が揃い、予測不能で多彩なジャンルのフロアを展開する。ENTERは、UK VibesをコンセプトにFrankie $、Dayzero、vecsilleがBassを軸にした空間を演出する。R BARとBOXは、22年を超えるロングランパーティー”UP BEAT!”が2つのフロアをテイクオーバー。
5つのフロアに総勢26組がラインナップされ新年を盛大に祝う。
2025.1.11(土) ZEROTOKYO NEW YEAR’S PARTY 2025
チケット購入はこちらから
https://zerotokyo.zaiko.io/e/newyearsparty0111
【Z HALL】“COLOURS”
SOLARDO (SOLA | UK)
SHINICHI OSAWA / DJ DARUMA & JOMMY (PKCZ®) / MICHEL
LIGHTING: LIGHTING MIURA
/
VJ: KIYOSHI MORII
【RING】“COLOURS”
KENTACATS&KZMT / kengotaki / hayato hattori / IRODORI / HAYATE (Sound Brain)
【ENTER】“COLOURS”
Dayzero / Frankie $ / vecsille
【R BAR】“UP BEAT! EXTRA”
YAMARIKI / JUN OIKAWA / Chika Luna / PUNK N MATRIX / Sara / MOYO
【BOX】“UP BEAT! EXTRA”
HiToMi / howard / Nanako Yamane / Saeri / Argyle / ANZU
Hosted by Lost and Found
A.D.C -Asia Dance music Connection- Supported by Initial Music
【six nine】 ▼Special guest AYA a.k.a. PANDA ▼RELEASE LIVE ¥U-$UKII
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
#BINE 『¥U-$UKII & DIE RELEASE PARTY』
DISCO Groovy / Kanagawa, Japan
double A-side -12th anniv party-
OR MIYASHITA PARK / Tokyo, Japan
大人のディスコ DJ. Abe-Chan, Hiroshi, John John, Mac Mac Mix, MA-KU, Tomo G,