3次元で戦う世界最速のモータースポーツ・シリーズRed Bull Air Race World Championship(レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ)2016年シーズンの第3戦目を、2016年6月4日(土)、5日(日)に千葉県千葉市美浜区の千葉県立幕張海浜公園にて再び開催します。
レッドブル・エアレースは、世界トップクラスの操縦技術を持つレースパイロットたちが高速で機動性に優れたレース専用の飛行機を使用し、高さ25mの空気で膨らませたパイロン(エアゲート)で構成する低空の空中コースを、最高時速370km、最大重力加速度10Gの中、操縦技術、判断力、体力そして精神力の限りを尽くして3次元でタイムを競う世界最速のモータースポーツ・シリーズです。レッドブル・エアレースは、これまでニューヨークをはじめ、バルセロナ、リオ・デ・ジャネイロ、そしてロンドンと世界有数の都市で開催してきました。そして昨年、千葉幕張にて日本で初めて開催され、「レッドブル・エアレース」史上最多となる延べ12万人が来場。テレビや雑誌、インターネットを通じて、全世界で億単位を超える人々が「レッドブル・エアレース千葉」に熱狂しました。その興奮が今年も再び千葉幕張へ訪れます。
レッドブル・エアレースについては www.redbullairrace.com をご覧ください
 



<開 催 概 要>

名 称: Red Bull Air Race Chiba 2016 (レッドブル・エアレース 千葉 2016)
日 程: 6 月 4 日(土) 予選、6 月 5 日(日) 決勝
開場 10:00(予定)・競技開始 13:00(予定)・競技終了 16:00(予定)
※雨天決行、荒天中止
※上記時間は天候などにより変更になる場合がございます。

会 場: 千葉県立幕張海浜公園(千葉市美浜区)
内 容: 国際航空連盟(FAI)公認の飛行機レース世界選手権、全 8 戦の第 3 戦目
主 催: レッドブル・エアレース・ジャパン実行委員会
世界トップクラスのレースパイロット 14 名が参加。
(グッドスマイルカンパニー、ローソン HMV エンタテイメントZepp ライブ、エアレース・ジャパン)
特別後援: 千葉市、浦安市
後 援: オーストリア大使館、千葉県(予定)、レッドブル・エアレース千葉後援会
ナショナルパートナー: FALKEN、AVIREX、JTB
グローバルパートナー: BREITLING、DHL
 

プレミアムスカイラウンジ(¥350,000) *2DAYS ONLY・特典付

スカイラウンジ(¥250,000) *2DAYS ONLY・特典付

クラブラウンジ(¥150,000) *2DAYS ONLY

デラックスシートエリア(¥50,000) *2DAYS ONLY・チェア有

A エリア 2DAYS(¥20,000) / 4th ONLY(¥8,000) / 5th ONLY(¥14,000)

B エリア 2DAYS(¥13,000) / 4th ONLY(¥5,000) / 5th ONLY(¥9,000)

B エリア カメラ専用エリア 2DAYS(¥28,000) / 4th ONLY(¥15,000) / 5th ONLY(¥19,000)

ファミリーエリア(¥30,000) *2DAYS ONLY・4 名様入場可

グッズ券(¥5,000) *デラックスシートエリア、A エリアとのセット販売のみ

*小学生(6 歳以上)からチケット必要。未就学児童はチケット 1 枚につき 1 名まで同伴入場可。ファミリーエリアは未就学児童 4 名まで同伴入場可。但し、特典は付きません。

*2DAYS チケットに関しては 2 日間とも同一のお客様でのご観戦となります。

チケットのお買い求めはレッドブル・エアレース千葉 2016 特設サイト(http://rbar.jp)をご確認ください。
 

<レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップとは>

世界最高の飛行技術を持つレースパイロットたちが、最高時速370km、最大重力加速度10G の中、操縦技術の正確さ、知力、体力、そして精神力の限りを尽くして 3 次元でタイムを競う FAI(国際航空連盟)が公認する世界最速のモータースポーツ・シリーズです。高速で、機動性に優れたレース専用飛行機を使用し、1 機ずつペナルティを回避しながら高さ 25m の空気で膨らませたパイロン(エアゲート)で構成する低空の空中コースを周回してその飛行タイムを競います。2003 年に第 1 回大会を開催し、2005 年より世界選手権としてスタート。2010 年まで毎年開催し、2011 年からの休止後、3 年のブランクの間に安全面やルールをさらに向上させて 2014 年に再開。2014 年と 2015年それぞれ 7 か国、8 ヶ所でレースを開催しています。

■2016 年レースカレンダー(予定)



1. アブダビ(アラブ首長国連邦) 3 月 11 日(金)、12 日(土)

2. シュピールベルク(オーストリア) 4 月 23 日(土)、24 日(日)

3. 千葉(日本) 6 月 4 日(土)、5 日(日)

4. ブタペスト(ハンガリー) 7 月 16 日(土)、17 日(日)

5. アスコット(イギリス) 8 月 13 日(土)、14 日(日)

6. ラウジッツ(ドイツ) 9 月 3 日(土)、4 日(日)

7. インディアナポリス(米国) 10 月 1 日(土)、2 日(日)

8. ラスベガス(米国) 10 月 15 日(土)、16 日(日)