The Weeknd (ザ・ウィークエンド) "Blinding Lights" がSpotify「21世紀の最もホットなソング」No.1に輝く…再生回数は史上初の50億回を突破!

カナダ出身のアーティスト The Weeknd(ザ・ウィークエンド)が2019年11月にリリースした "Blinding Lights" が、Spotify の歴史上初となるストリーミング再生回数50億回を2025年8月31日付けで突破したことを発表した。
 


2019年11月、The Weeknd の4枚目のスタジオアルバム『After Hours』からのセカンドシングルとしてリリースされた "Blinding Lights" は、米・Billboard Hot 100 チャートで4週連続首位を記録。史上初めてトップ10に1年間を通してランクインし続けた楽曲となった。
 

また "Blinding Lights" は先週、2000年から2024年までの「Weekly Hot R&B / Hip-Hop Songs chart(ウィークリー・ホット R&B / ヒップホップ・ソングス・チャート」でのランクインをもとに集計される「Billboard’s Top Hot R&B / Hip-Hop Songs of the 21st Century chart(米・Billboard、21世紀の最もホットな R&B / ヒップホップ・ソングス・チャート)」で第1位を獲得したことが発表されたばかりだ。
 

"Blinding Lights" は、2024年1月にストリーミング回数が40億回を突破しており、約1年9か月後に50億回再生を突破した形となった。
The Weeknd は、40億回再生を達成した際には「この曲が人々に特別な感情を抱かせ、繰り返し聴いてもらえることに本当に感謝している」と声明文を発表。同年12月に開催された Spotify 初の「Billions Club: Live」コンサートでもパフォーマンスを披露している。

※ 「Billions Club: Live」とは... Spotify 上で10億回以上ストリーミングされた楽曲(= "Billions Club" 入りした曲)を持つアーティストたちを対象に行われた。
 

タグ

The WeekndBlinding Lights音楽音楽ニュースSpotify5 Billionザ・ウィーケンドAfter HoursbillboardBillions Club: Live
More
Back to top ↑