2007年、名古屋でMasato(Vo)Y.K.C(Gt)Sugi(Gt)RxYxO(Ba)Katsuma(Dr)の5 人で結成。
2008年、1st マキシシングル「Fiction」で鮮烈のデビュー。
ライブを中心に活況を呈している若手ラウドロックのダイナモとしてシーンを牽引してきた。
通算2 枚のフルアルバムをセルフプロデュースでリリースしおしもおされぬラウドロックの中核バンドとなっていった彼らは2nd ミニアルバムから海外プロデュース&レコーディングを決断。
世界的名ロックプロデューサーDavid Bendeth(Paramore やBreaking Benjamin、Papa Roach)が プロデュースしたミニアルバム「Through Clarity」は楽曲と音源がスケールアップし話題となる。
「No Escape」が超人気ゲームシリーズ「バイオハザード」の 新作「バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ」に書き下ろしたCM タイアップ曲に起用。
オリコンデイリーチャートも初のベスト10 を記録しウィークリーも最高位の14位。
2013年4月、リリースされた3rd アルバム「THE REVELATION」ではオリコンウィークリー7 位と躍進。
2014年、本格的に海外進出を開始。イギリスの大手マネージメントRAW POWER MANAGEMENTとアメリカの名門インディーレーベルHopeless Records との契約を果たす。初のEU ツアーでは英国で3 本のヘッドライナー公演を果たし、ロンドン公演は告知がほぼない状況にも関わらず、ソールドアウト。世界最大のロック雑誌Kerrang! 誌がライヴレポートで5点中満点をつけた。
2015年10月、4th フルアルバム「VENA」はThe Used、Panic! At The Disco 等のロックから Avril Lavigne などのPOPS まで幅広く手掛ける気鋭のプロデューサーBrandon Paddockを起用し、オリコンウィークリー初登場9位にランクイン。世界的なバンドBullet For My Valentine やUS のPapa Roach のヨーロッパツアーサポートに抜擢される。9月からはBullet For My Valentine のヨーロッパツアーにメインサポートとして帯同。続けてUS ツアーとJAPAN ツアーわずか3 か月で70 本以上ものライブを敢行。
2016年5月、「M... More Biography
欧州や米国など、海外フェスへも積極的に進出! 世界最大ロック誌が満点評価!