アナログ・レコードでリリースされた先行シングル『ラビリンス』。東京スカパラダイスオーケストラの谷中敦の作詞、満島ひかりのボーカルで大きな話題となった本作のミュージックビデオが公開となった。
MONDO GROSSO / ラビリンス
https://www.youtube.com/watch?v=_2quiyHfJQw
大沢伸一による8小節のメロディーが延々とループされるというこの楽曲の特性を、谷中敦が <出口もなく終わりもない迷宮> に引き込まれていく「ラビリンス」というテーマで言葉を描き、それを歌う満島ひかりの透明で浮遊感のある歌声が中毒性を誘う。
この儚く美しいミステリアスな1曲のミュージックビデオの舞台に選ばれたのは香港。 古きと新しき、そして様々な文化が混沌と入り交じる、まさに “ラビリンス”な地に、満島ひかりが迷い込み、音楽を泳ぐ様に“ダンス”で表現された作品。
振付、ダンスの監修には、2017年度アカデミー賞最多受賞作となった大ヒット映画「ラ・ラ・ランド」の振付補をつとめ、キャストとしても出演していた世界的ダンサー、”ジリアン・メイヤーズ”が参加。海を超えたコラボレーションで作品性を高めている。
1台のカメラで、ワンシーン・ワンショットで撮影された本作。
ストリングスやピアノなどの音の中を泳ぐ様に、時にエモーショナルに、様々な表情を見せながら踊る、”アーティスト” 満島ひかりのパフォーマンスは必見。
「ラビリンス」のMV完成を見届けて、もはや自分の楽曲という感覚はほぼ無く、それは哀愁と混沌と情熱を兼ね備えた美しい映像とただ共存していた。
<大沢伸一>
そして、MONDO GROSSOとして14年振りとなるアルバム『何度でも新しく生まれる』は、6月7日のパッケージ発売に先駆け、本日遂にデジタルリリースを迎えた。「ラビリンス」参加の満島ひかりの他、多彩なボーカリストや作詞家が参加した、全曲日本語ボーカル曲で制作された全11曲。
14年の時を超え、『何度でも新しく生まれる』大沢伸一/MONDO GROSSOの音楽世界を存分に堪能したい。
■FUJI ROCK FESTIVAL’17情報
MONDO GROSSOは7月29日(土) RED MARQUEE (TRIBAL CIRCUS)に出演。
FUJI ROCK FESTIVAL '17|フジロックフェスティバル '17 オフィシャルサイト
http://www.fujirockfestival.com/
■MONDO GROSSO OFFICIAL情報
MONDO GROSSO OFFICIAL WEBSITE:http://www.mondogrosso.com/
MONDO GROSSO YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCGmkyUWO8C5jjA_PGpwOWqg
MONDO GROSSO OFFICIAL Twitter:https://twitter.com/MONDOGROSSO_JP
MONDO GROSSO OFFICIAL Facebook:https://www.facebook.com/Mondo-Grosso-1691320817786668
MONDO GROSSO OFFICIAL LINE:https://timeline.line.me/post/_dZYwxbe4uxHlG1_D_gFgaf1sJSATUOrtgOBxBSs/1149179246709011962