>>「ageHa THE FESTIVAL 2025 SOLSTICE」チケット購入はこちらから
2002年に日本最大級のクラブイベント「ageHa」としてその産声を上げ、2022年に惜しまれながら新木場での営業を終了した、日本のクラブシーンとエンターテイメントを牽引する存在である ageHa が、2022年にスタートしたフェスティバル・プロジェクト「ageHa THE FESTIVAL」。すっかり毎年の恒例行事として日本のフェスティバルシーンに定着した「ageHa THE FESTIVAL」の2025年の開催では、来たる10月11日(土)、数々の名イベントをプロデュースしてきた「Solstice」とのコラボ開催が決定!「ageHa THE FESTIVAL 2025 SOLSTICE」として、国内外のトランス & テクノシーンの実力者たちを多数招聘して開催される。
ASTRIX、VINI VICI、D-NOX が来日出演決定! テクノ・トランスファン歓喜のラインナップに
ヘッドライナーには、サイトランスシーンの最重要アーティスト ASTRIX(アストリックス)が降臨!イスラエルの名門レーベル「HOMmega Productions」の最重要アーティストであるトランス DJ/Producer の ASTRIX は、DJ Mag による世界の DJ ランキング「DJ Mag Top 100 DJs」において、2006年に41位、2007年には18位と好成績を残しており、間違いなくサイトランスシーンのトップアーティストとして君臨する一人だ。

1990年代後半から、イスラエルのクラブシーンで DJ として活動をスタートし、その後サイケデリック・トランスに傾倒、国内外のコンピレーションに曲を提供するように。
2002年リリースのデビューアルバム『Eye to Eye』で公式に国際的デビューを果たした ASTRIX は、その後「Poison」「Closer to Heaven」等ヒット曲を連発。
2016年には自主レーベル Shamanic Tales Records を設立、以降は同レーベルを拠点にオリジナルやキュレーション作品を発表している。
ASTRIX のライブの定番曲としても知られ、2016年リリースの Ace Ventura(エース・ベンチュラ)とのコラボ曲「Valley of Stevie」はトータル100万回以上の視聴回数を誇る人気曲だ。また、Ace Ventura とはコラボ・プロジェクト Alpha Portal(アルファ・ポータル)名義でも活動しており、2019年の ageHa 17 周年イベントにて日本初公演を開催している。
昨年にはテクノシーンのトップ DJ、Charlotte de Witte(シャーロット・デ・ウィッテ)が2023年にリリースした「High Street」のリミックスをリリース、現在までに YouTube 視聴回数は1,000万回数を超えており、大きな注目を集めた。
Tomorrowland、EDC Las Vegas、Boom Festival、OZORA Festival 等世界的ダンスミュージックフェスの常連でもあり、"シャーマニック・ガイド" の二つ名を持つ ASTEIX が、「ageHa THE FESTIVAL 2025 SOLSTICE」でもフロアを異次元に連れて行ってくれることは間違いなしだ。
そして、トランスシーン〜EDM シーンまで、幅広いファン層を抱える超人気デュオ VINI VICI(ヴィニ・ヴィチ)も登場!

イスラエル出身のサイケデリック・トランス・デュオ VINI VICI は、前身である Sesto Sento としての活動を経て、2013年に Vini Vici として始動。2015年にプログレッシヴ、サイケデリック・トランスを基調としたデビュー・アルバム『Future Classics』をアナログリリースし、大ブレイクを果たす。同作にて、後の VINI VICI のシグニチャーサウンドであるトライバル感のあるサウンドを確立した。
2016年リリースの Armin van Buuren vs Vini Vici feat. Hilight Tribe「Great Spirit」は総再生回数1億9,000回数超えの超ヒット曲に。
同じく2016同年リリースの「Free Tibet (Vini Vici Remix)」も総再生回数1億5,000回超えの大ヒットを記録し、"Beatport 総合Top10に初めて入ったサイ・トランス曲" としてシーンを震撼させた。この2016年リリースの2曲の大ヒットで一躍メインストリームへと躍り出た VINI VICI は、プログレッシヴな展開に ビルド、ドロップの EDM の手法を巧みに組み込み、さらなるファン層を獲得した。
VINI VICI は2018年には自主レーベル「Alteza Records」を創設し、Alteza を基軸に ASTRIX、W&W、Dimitri Vegas & Like Mike、Timmy Trumpet、Steve Aoki 等のビッグアーティストたちと多数のコラボ作品をリリースしてきており、どの曲も大ヒットさせている。
BPM や質感を状況に合わせて変化させる、VINI VICI の "フェス向きサイ・トランス" で、今回も爆盛り上がり間違いなし!
さらにプログレッシブハウスとテクノを自在に横断するドイツのカリスマ D-NOX(ディー・ノックス)も出演! DJキャリア13年目を迎える D-Nox は、独創的で革新的な DJ セットで、DJ やクラバーから尊敬を集める、ドイツのベテラン DJ/プロデューサーで、「Sprout」「Plastik Park」という国際的に高い評価を得ている2つのレーベルオーナーも務めている。

1990年代初頭からアーティストとしてのキャリアをスタート、当初はテクノやアンダーグラウンドなクラブ・サウンドを基盤に、ドイツのレイヴ/テクノシーンで経験を積んでいった。
Victor Ruiz、Alex Stein とコラボした2014年リリースの「Lucky Strike」は、メロディックかつドライビングなグルーヴが人気を博し、現在までに Spotify の再生回数が約270万1000回を上回るヒット作となった。
2000年代前半からは、Frank Beckers(フランク・ベッカーズ)と組んで D-NOX & BECKERS としても本格始動。特に南米・ブラジルやヨーロッパで高い人気を誇る同ユニットの活動で、プログレッシブ・ハウス〜トランス寄りのサウンドを確立し、メロディックかつグルーヴ重視のプロダクションへと移行していく。
D-NOX & BECKERS として2013年にリリースした「Confusion」はプロダクションの洗練度とサウンドデザインの高さが評価され、長年にわたってクラブシーンで愛される一曲となった。
2025年の今年も『Heartbeat EP』『My Life EP』をリリースし、衰え知らずの勢いを見せる D-NOX の最新サウンドをお楽しみに。
国内からは、Matsuri Digital 主宰、サイケデリック・トランス世界最高峰イベント「Boom Festival」メインステージへの出演も果たした、国内サイケデリックシーンのトップに立つ DJ/プロデューサー TSUYOSHI SUZUKI、2025年5月に「Music For Your Soul」を Adam Beyer(アダム・ベイヤー)のレーベル Truesoul Records からリリースし、世界的な評価を受けた日本発のテクノデュオ Drunken Kong ら、気鋭かつ実力派アーティストが集結。


ageHa THE FESTIVAL 2025 SOLSTICE
日時:2025年10月11日(土)12:00 ~ 21:00会場:CITY CIRCUIT TOKYO BAY
東京都江東区青海1丁目3−12
料金:
前売り一般チケット¥12,500(税込)
前売りデラックスチケット ¥22,000(税込)
・ePlus
https://eplus.jp/sf/sys/comingsoon.html
・ZAIKO
https://solstice23.zaiko.io/e/agehathefestivalsolstice
出演:ASTRIX、VINI VICI、D-NOX、TSUYOSHI SUZUKI、DRUNKEN KONG、RINKADINK、ERIMIYA、IRY、DJ YOGURT、IRY、WATARU、E.L.E、ITA、KAHILI KOZE + MORE DECO : KANOYA PROJECT
■ VIP 問い合わせ
reserve@ageha.com
NOTICE
■チケットについての注意事項■
•ご入場の際に、全ての方にIDチェックをさせて頂きますので、顔写真付身分証明書(生年月日記載)をお持ちください。(コピー不可)
•未就学児の入場は必ず保護者同伴の上、保護者1名につき、未就学児1名のみ無料で入場いただけます。
•未就学児以上のご入場は、入場券の購入が必要となります。
•20歳未満の方はお酒の購入はできません。成人にはエントランスで年齢確認後、リストバンドをつけさせて頂きます。リストバンド装着者のみ、お酒の購入が可能となります。
•各種前売り券は、予定枚数に達し次第、販売を中止する場合がございます。
•諸事情により、発売期間をやむを得ず変更する場合がございます。
•申し込み後の変更、キャンセルはできませんのでご注意下さい。
•雨天決行ですがアーティストのキャンセル、変更、天災や不慮の事故による中止の場合の料金の払い戻しはありません。
•デラックスチケットは特別観覧エリア・専用Bar・専用トイレ付き
■イベントについての注意事項
•駐車場はありません。お車でのご来場は出来ません。
•会場内・外での事故・紛失・盗難・ケガ・病気等の責任は、主催者、会場、アーティストは一切負いません。
•ペット同伴でのご入場はご遠慮下さい。
•アルコール類、瓶、缶、テント、タープ、イス、ドローン、楽器、打楽等、傘、花火等の火薬類、その他危険物及び法律で禁止されている物、他のお客様に迷惑になるもの、怪我の恐れがあるもの。発見次第即没収、破棄致します。
•20歳未満の方にはアルコールの販売は致しません。顔写真付き身分証を提示いただきます。
•会場内で飲食物の販売を行なっておりますのでご利用ください。そのため、飲食物の持ち込みはご遠慮ください。
主催 : (有)SMI ENTERTAINMENT / SOLSTICE MUSIC
https://solstice23.com/
特別協力 : e+
協力 : シティサーキット東京ベイ
企画 : (有)SMI ENTERTAINMENT
制作 : ageHa productions