円 広志(まどか ひろし、1953年8月21日 - )は、日本のシンガーソングライター、タレント、作曲家。本名:篠原 義彦(しのはら よしひこ)。血液型はB型。オフィスとんで所属。既婚で、娘がいる。来歴*高知県安芸郡東洋町生まれ、大阪府豊中市庄内育ち。兄がいる。小学2年生の時、大阪へ移り、守口市立庭窪中学校卒、大阪府立守口高等学校(現在廃校)を経て、追手門学院大学経済学部卒業。*ヤマハ音楽振興会主催のポプコン出身で、1978年に『夢想花』で歌手デビュー。同曲は80万枚の大ヒットとなり、一躍有名となるものの、その後のヒット曲に恵まれず、歌手としてはいわゆる一発屋とされている。*しかしながら、ABC『探偵!ナイトスクープ』テーマソングのタイアップほか、関西ローカルのバラエティ番組を中心に多くのレギュラー番組を持つ。関西においてはタレントとしての認知度は高い。上沼恵美子との共演が非常に多く、番組内で上沼が円を弄るネタが恒例となっている。*島田紳助との関係(後述)から、彼が初代男性司会を務めた日本テレビ『行列のできる法律相談所』に準レギュラーとして出演。その後、準レギュラーは降板となったが、2008年6月22日放送分にゲストとして久々に出演して以降、再び不定期に出演するようになった。*定期的にコンサートも開くなど、歌手活動も継続中である。また、作曲家としても多くの歌手に曲を提供し、1983年には森昌子の『越冬つばめ』を大ヒットさせた。*2010年7月より、新神戸オリエンタル劇場の音楽アドバイザーに就任した。劇場で行われる音楽公演の企画プロデュースやプロモーション等でアドバイスしている。人物・エピソード*梅田スカイビル近くに在住。*ウイスキーとビールとミンチカツが好き。*パニック障害を発症するも、現在は症状は安定している。*巨人ファンである。*チェ・ジウのファンであり、彼女と久しぶりに胸が熱くなるような恋をすることが夢だと語っている。*蛍光ペンを使った独特のタッチの絵画を描いている。重ね塗りなどでの効果で、水彩・墨彩のような透明感と油彩のような力強い混色が共存する手法で風景画を描いている。*メダカの飼育も趣味としている。それを理由に「友達がいない」「一人ぼっち」であるとよくトークの話題にされている(自分でも話題にしている)。続きは、ウィキペディアで。