Blue & Green Festival powered by Reebok
- Live
■WODDY FUNK [ウッディファンク] 埼玉県大宮市出身。1970年代からソウルやR&Bの楽曲に頻用され有名になった“トーキング・モジュレーター”というエフェクターを操る、世界でも第一人者と目されるフィメイル・トークボクサー。2011年にアメリカにてザップのグレッグ・ジャクソンのプロデュースでソロ・ライヴを行ない一躍注目を集めた。 翌2012年5月にそのグレッグ・ジャクソンがウッディファンクに贈ったオリジナル・ナンバー(アメリカでもリリースされる)が収録されたミニアルバム「What’s My Name?」でデビュー。音源を聞いたブーツィー・コリンズが大絶賛してライナーにコメントを寄稿。発売直後にはアマゾンのR&B部門で売り上げ1位を記録した。同月に来日したブーツィー・コリンズより日本のブーツィー・ガールズに任命される。 2013年1月発売のセカンド・ミニアルバム「SOULJAH...
ファンク・ミュージャン、ファンク・プロデューサー 自身は長年に渡りジェームス・ブラウンのトリビューターとして多方面で活躍。 女性トークボックスの演奏家、ファンク・ミュージシャンとして世界的に有名になったWODDYFUNK/ウッディファンクを育てあげた。
セルジオムトウ : ファンク・ミュージャン、ファンク・プロデューサー 自身は長年に渡りジェームス・ブラウンのトリビューターとして多方面で活躍。 女性トークボックスの演奏家、ファンク・ミュージシャンとして世界的に有名になったWODDYFUNK/ウッディファンクを育てあげた。...
DJ歴35年。都内のDISCO・CLUBを中心にPLAY。 SOULBARのDJからユーロビートのコンピレーションCDの監修まで幅広い選曲を得意とする。
DJ歴35年。都内のDISCO・CLUBを中心にPLAY。 SOULBARのDJからユーロビートのコンピレーションCD監修、邦楽イベントなど幅広い選曲を得意とする。 また、PAや音響設備のエンジニアまでマルチにこなす。 東京を中心に仙台・山形・郡山・新潟・富山・金沢・千葉・埼玉・前橋・高崎・川崎・横浜・御殿場・伊東・静岡・富士・袋井・浜松・岡崎・名古屋・岐阜・滋賀・大阪・岡山・広島・高知・福岡・熊本・大分・鹿児島・沖縄...etc.(※2015-2022年)全国各地で活躍中! --------------------------------------------------- Twitter https://twitter.com/OsamuShimizu/ facebook https://www.facebook.com/deejayosa/ ---------------...
Blue & Green Festival powered by Reebok
RDC "Sound Horizon" with Theo Parrish (All Night Long)
GARDEN 新木場FACTORY / Tokyo, Japan
URBAN CHAMPION 24th Anniversary
Music Teacher -House & Meeting-
DJ BAR Bridge SHINJUKU / Tokyo, Japan