- with TSUYOSHI SUZUKI
- @ DJ'S BAR CAVE
Similar Upcoming Events
- 02.22 (Sat)
- 01.24 (Fri)
- 01.25 (Sat)
- 01.31 (Fri)
- 02.01 (Sat)
- 02.07 (Fri)
- 02.08 (Sat)
- 02.15 (Sat)
- 02.28 (Fri)
- 02.10 (Mon)
日本大学芸術学部映画学科映像コース在学中の80年代後半、東京で本格的に音楽活動開始。当初は映像作家を目指していたが、DJ K.U.D.Oの主宰していた西麻布イエローでのイベント「アート」での経験が影響し、DJ表現に於けるそのインタラクティブ性に魅せられ、ダンスミュージックのDJとしてそのキャリアをスタートさせる。 1993年単身渡英し、トランスレーベルMatsuri Productionsを立ち上げ数々のスマッシュヒット作を手がけ、同時にロンドンでのレギュラーイベントであるReturn To The Sourceの成功等で一躍世界のトップDJに。98年ISSEY MIYAKEの東京/パリコレクションの音楽担当、自身のエレクトロバンドJOUJOUKAもデビュー。 2000年、拠点を東京に移し伝説のイベント「Tokio Drome」を主宰する。その後、エレクトロレーベルMadskipper...
京都発のテクノユニット。フジロックなど野外音楽フェスティバルが開始される直前の1996年、日本のサマー・オブ・ラブともいえる野外フェス黎明期に松田泰典(マッチョ)と山崎康(オショー)により結成。ボアダムズのEYEにより「UNI」と命名される。伝説のパーティー、RAINBOW2000からアンダーグラウンドにおける大小様々な野外フェス&パーティーまで多数参加。音高が変化するよう作られた打楽器であるロート・タムとテルミン+四つ打ちのテクノビートというスタイル、スピリチュアルtranceライクなメロディが特徴。2000年にPANORAMA Recordより1stアルバム『UNI』、2002年には2nd『VENUS』を発表。 2004年にTHROB Recordより3rdアルバム『LA’MOVIN』。同年、フジロック’04出演。さらにライブ活動を海外に広げ、ギリシャ、オーストラリアなどのビッグパーテ...
SHIVATRANCE (604/Saros/Shiva Studio Japan) 10代の頃よりトランスを聞き始め、99年春に参加したRAVEで衝撃を受け、GOA & Psy-TranceのDJを始める。03年よりオーガナイザーとして数々のパーティーを開催し、同時に国内外でのプレーを重ねる。06年より楽曲制作を開始し、08年よりライブ活動をスタートさせた。09年より、GOA & Psy-Trance Party「604」のオーガナイズを開始。2012年11月にはオーストラリアの皆既日食フェス「ECLIPSE 2012」に出演。2014年8月にはイスラエルにてJEREMY TSUNAMIと楽曲を制作。10月にはオーストラリアの野外フェス「Burning Seed 2014」へ出演した。2015年も勢力的な活動を計画している。...