>>「NEO BORDERS」チケット購入はこちらから
2024年11月23日(土)、東京・渋谷の MIYASHITA PARK 内に位置するベニュー OR TOKYO にて、レーベル Lost Miracle Recordings 主宰のフランス出身 DJ/プロデューサー SEBASTIEN LEGER(セバスティアン・レジェ)が来日出演することが発表された。トレンドに左右されず、無意味なトリックや派手なギミックに頼らず、常に細部にまでこだわり色彩豊かで親しみやすく、高揚感があって感情に訴えかけるようなオリジナリティ溢れる名曲を数多く世に送り出し続けている SEBASTIEN LEGER。「Lanarka」「Ashes in the Wind」等の人気曲から、モジュラーサウンド色の強い『REGINA BLUE EP』まで、聴きどころ満載のディスコグラフィを持つアーティストだ。
プロの音楽家の両親の元に生まれ、5歳から15歳までクラッシクの音楽学校に通い、ピアノとドラムのテクニックと音楽理論を学んだが、Ian Pooley、Daft Punk、DJ Sneak といったアーティストの音楽に衝撃を受け、クラブミュージックの世界に傾倒するようになった SEBASTIEN LEGER は、過去の勉学を生かしてクラブ向けの楽曲の制作を始め、ファンキーなサウンドとハウスやテクノのジャンルを融合させた彼ならではのサウンドを完成させ、98年には Deaf'n'Dumb Crew 名義で EP をリリース。
その後も短期間のうちに精力的なリリースを続け、Jimmy vande Velde が設立したハウス/テック・ハウスレーベル Fusion Recordings より1stアルバム『ATOMIC POP』を1999年にリリース。同アルバムにはハウスシーンの大御所 DJ/プロデューサーの Junior Sanchez(ジュニア・サンチェス)も参加し注目を集め、SEBASTIEN LEGER は活動の場を国内外へと更に広げていく。
また SEBASTIEN LEGE は、Armand Van Helden(アーマンド・ヴァン・ヘルデン)の「Into Your Eyes」、Ron Carroll(ロン・キャロル)の「The Sermon」、Jakatta feat. Seal「My Vision」等、様々なアーティストのリミックスや、Carl Cox、Josh Wink とのコラボレーションでも知られている。
2002年にリリースした2nd アルバム『King Size』はドイツ、イギリス、オランダ、アメリカ、そしてここ日本でもクラブミュージックのアルバムとしては異例のヒットを記録した。
2019年には自身の音楽活動20周年を記念し、"即席のクラシック感"と "他のどこにも収まらない音楽" を探求することをモットーとするレーベル「Lost Miracle Recordings」を創設。「Skadi」「Forbidden Garden」「Forbidden Garden (Tim Green Remix)」の3曲を手始めに、多数のヒット作を同レーベルからリリースしてきており、また「Lost Miracle Recordings」はマンスリーのラジオ番組や YouTube シリーズ「Lost Miracle TV」も展開している。これまでに4つのエクスクルーシヴ・ショーで自身の全ての未発表作品を発表してきており、ファンに自身の進捗を知らせる手段としても定着しているようだ。
また、SEBASTIEN LEGER はこれまでに Coachella、Tomorrowland、Loveland 等のビッグフェスティバルに数多く出演してきているが、2020年には、世界各国の絶景にて DJ する様子を配信する音楽プラットフォーム「Cercle」に出演し、圧倒的な美しい景観を誇るエジプトのピラミッドからシーケンサーを備えたハイブリッドモジュラーセットアップのショーをライブ配信して大きな話題を集めた。
2024年の今年、DJ としてのキャリアが30年を迎える SEBASTIEN LEGER が来日出演するのは、前回「AUDIO 2015」出演以来、実に9年ぶり。直近では、Roy Rosenfeld(ロイ・ローゼンフェルド)のレーベル「No Drama」の最初のリリースとなるトラックで、メロディックハウスとアフロ・ハウスの要素を自身の特徴的なグルーヴと融合させた「Omira」をリリースした SEBASTIEN LEGER。ジャンルを超える卓越した手腕で世界のダンスフロアを虜にする SEBASTIEN LEGER の貴重な来日公演をお見逃しなく!
SEBASTIEN LEGER の他、ここ日本からはダンスミュージック・ユニット "STUDIO APARTMENT" としての活動ではこれまでに300曲以上を世界各国の主要レーベルからリリースしてきた MASANORI MORITA が登場。
”I’m in love feat. Ron Carroll" が beatport にて2008年 DEEP HOUSE 部門年間総合チャート1位を記録、2009年の BEST DEEP HOUSE TRACK を受賞、そしてここ最近では2021年に "Sun Ra Was Right feat. Monique Bingham" (Kususa Remix) が Traxsource のアフロハウス部門で3週連続1位、2021年の総合ランキングでは9位を記録、そしてアムステルダム「ADE」、マイアミ「WMC」、イビザ「PACHA IBIZA」「Privilege Ibiza」等、海外のビッグフェスや名門ナイトクラブのメインフロア出演も数多く果たしてきた MASANORI MORITA が、OR のメインフロアを踊らせる!
更に東京を拠点に活動し「inhale love」のイベントオーガナイザーも務めるスリランカ産まれの DJ VINO、都内各所のクラブやバーを中心に20年以上の DJ キャリアを誇り、海外でも活躍するディープ・ハウス/テック・ハウス DJ の ENUOH も出演。
そして2Fは、2019年に創設されて以降、国内外の多くのアクトと共にパーティー開催し、配信、レーベル運営、レコメンドなど様々なプラットホームで活動を続けてきた、メロディック〜プログレッシヴ〜オーガニック系のハウスをメインサウンドとする人気イベント「Analog Journey」がホストを務め、イベント主宰の CONURES、DJ NECO を筆頭とする DJ たちが、心地良い空間を作り出す。
1Fも OR TOKYO の人気ハウス/テクノイベント No silence が担当し、それぞれの階でしっかりと上質なハウスミュージックが楽しめる夜となることは間違いなし! 年末に向かって寒さが増してきた11月後半、洗練された世界レベルのハウスミュージックにどっぷりハマってみてはいかがだろうか。
NEO BORDERS
日時:2024年11月23日(土)22:00〜LATE会場:OR TOKYO 東京都渋谷区神宮前6丁目20−10 MIYASHITA PARK 内
料金:当日 ¥3,500、前売り ¥3,000
>>チケット購入はこちらから
出演:■ 3F
SEBASTIEN LEGER
MASANORI MORITA (STUDIO APARTMENT)、VINO (Inhale Love)、ENUOH
■ 2F Analog Journey presents
CONURES、DJ NECO、KAMEKAWA、hiro.k、DR.RAVI
■ 1F No silence presents
SIGNAL × 山城奈々、P-xy、YU-MA、LogicBeat、Alex Ormond、Pachi × Katoshin、issey、yoch