1. ホワイトアイライナーが今年の最強トレンド! 太めのカラーラインでインパクトのある目もとに
今年は世界的にカラフルなアイライナーが大流行中。写真のように、グリーンとオレンジの2色使いもかわいい。
また、ホワイトアイライナーにも注目。マットな白アイライナーは Dior Backstage (ディオール・バックステージ)のメイクアップでも使われている程。インスタグラムのハッシュタグ、 #whiteeyeliner で調べるといかに注目されているかがわかるはず!
2. ストーンを華やかに盛る! がヨーロッパ流フェスメイクのコツ!?
イヤリングなどの手持ちのアクセサリーやメイクのカラーと合わせて、ストーンを顔に肌に、と上品にのせて盛る! のがヨーロッパ流。
大きなストーンよりも小さめのサイズだと上品な印象に。パールストーンはマーメイド風なメイクやファッションにもしっくりくる。
3. グリッターは髪にもたっぷり! フェス後の余韻まで楽しむのがヨーロッパのフェスメイク!
ツイストされたポニーテールに大小のグリッターが交互に入ってポイントに。
ヨーロッパのフェスでは、日本のように会場まで電車やバスなどの公共機関を使うことが多い。フェス当日の車内は、この日を待ち望んでいたといわんばかりに大盛り上がり。フェスは行きの電車から始まっており、車内で足元をふと見てみると、大量のラメが散らばっていることも。そんなところにも、フェスの雰囲気を感じられるはずだ。この日ばかりは頭に、顔に、身体に、非日常のキラキラを振りかけてみては??
同じフェスメイクでも、ヨーロッパ、韓国、日本、アメリカと、ちょっとずつ違ってくるところも面白い。自分好みのメイクで、フェスを思いっきり楽しんでみよう!